児童虐待

最近、虐待のニュースをよく耳にするようになりました。 私達富山県里親会の仲間も、テレビや、新聞でニュースを見聞きするたびに心を痛めております。確かに今は、将来を担う子ども達の育つ環境は好ましいとは言えないかもしれませんが、社会の一員として放っておいてもよいものでしょうか。

何故、虐待が起きるのでしょうか?

虐待は他人ごとではありません。また、初めから子どもに虐待したいと思っている人はいません。
孤育てという言葉をご存知ですか。子育てが地域の中で孤立して行われている状態をいいます。ほんの少し誰かが助けてくれたり、ほんの少し誰かがお母さんの苦労を認めてあげたり、ほんの少し経済的な苦労や、家庭内の苦労話を聞いてあげたり・・・
そのほんの少しを誰かと共有できたら、育児の負担はずいぶん軽くなります。 また良い知恵も浮かび、いろいろなつながりも生まれてきます。 *  あなたは、毎日緊張していませんか?

*  イライラして子どもに当たった事はありませんか?
*  子どもに対して、無気力、無反応になっていませんか?
*  ストレスをお酒で紛らわしていませんか?

思い当たることがありましたらぜひ(富山県里親会)へご相談ください。

何らかの事情で親が育てられない子どもを、正しい理解と温かい愛情のある家庭で、家族として育てるのが里親の役目です。富山県里親会はそんな里親たちの会です。

里親会には3つの部会がありますが、教養部では『本音を語ろう会』で、親御さんの悩みを聴いたり、先輩方のアドバイスを受けたりして親御さん同士で話し合いをしています。
その他には、専門家の方に来ていただき、子育ての勉強会を開くなど活動をしています。
子育てに不安を抱いておられる方は、一度ご相談してみてください。
 

富山県里親会総務部 青

モバイルサイト

富山県里親会スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

  • side_pht

富山県里親会